新着情報
- 19.04.11 [木]
NHKラジオ第1「Nラジ」 4月17日出演予定
佐々木理事長が4月17日午後6時20分~50分 NHKラジオ第1「Nラジ」に出演されます。
番組の特集コーナーで「高齢者とペットの暮らしを周りがどう支えていけばいいか」をテーマに
専門家を招いて現状と課題について話し合う企画に出演されます。
- 17.06.20 [火]
-
第7回ヤマザキ動物愛護シンポジウム 7月17日13:00-15:00 有楽町朝日ホール
パネルディスカッション 「タイトル:みんなで考える、ヒトとペットの豊かな共生社会」のパネリストとして佐々木理事長が講演されます。
他のパネリストは 国立科学博物館 館長 林 良博氏、 歌手・女優 ジュディ・オング氏、 環境省 動物愛護管理室 室長 則久雅司氏
このシンポジウムの問い合わせ先は
ヤマザキ学園シンポジウム事務局 03-5540-7890参加申し込みは
http://enq.digital.asahi.com/epost/
からお願いいたします。 - 17.03.04 [土]
-
第7回ペットとヒトのインターフェースカンファランス(PHIC)
ペットもヒトも高齢化
■日時:平成29年3月18日(土)12:30~17:00
■会場:東京大学農学部、フードサイエンス棟・中島ホール
■主催:特定非営利活動法人ジャパンアニマルウェルネス協会
■共催:特定非営利活動法人高齢者のペット飼育支援獣医師ネットワーク
■後援:東京大学大学院農学生命科学研究科・獣医外科学教室、公益社団法人東京都獣医師会
公益社団法人日本動物病院協会、特定非営利活動法人食の安全と安心を科学する会
■プログラム
12:30~ 受付開始
13:00~13:10 開催挨拶:日下部守昭(東京大学大学院・NPO法人ジャパンアニマルウェルネス協会)
セッションⅠ 座長:小野寺節(東京大学大学院・NPO法人ジャパンアニマルウェルネス協会)
13:10~13:50 「高齢者の暮らしにおけるペットの心理的、社会的効果」
菅原 育子(東京大学高齢社会総合研究機構)
13:50~14:30 「高齢動物と向き合う」
上條 圭司(ゼファー動物病院)
14:30~14:40 休 憩
セッションⅡ 座長: 佐々木伸雄(特定非営利活動法人高齢者のペット飼育支援獣医師ネットワーク)
14:40~15:20 「高齢動物における問題行動」
荒田 明香(東京大学動物行動学研究室)
15:20~16:00 「高齢動物と高齢者の老々介護の問題について」
親跡 昌博(まるち動物病院)
16:00~16:10 休 憩
セッションⅢ 進行:日下部守昭
16:10~16:40 パネルディスカッション
16:40~16:50 閉会挨拶 中川貴之(東京大学大学院、ジャパンアニマルウェルネス協会)
17:00~交流会(ご参加者と演者の交流の場を設けます。無料ですので是非ご参加ください。)
(*演題名などは変更になる可能性があります)
■参加費: 無 料
■定 員: 100名(先着申込順)
■申込み: 参加をご希望の方は、件名を「第7回PHIC参加申込」としていただき、メール本文に
(1)お名前、(2)ご所属・部署・役職、(3)E-mailアドレス、(4)交流会の参加・不参加を明記の上、
メールにてお申し込みください。お問合せ・参加申込先は下記メールアドレスにお寄せください。
npo.jaw@gmail.com 事務局 中川貴之、松本香織 - 16.05.15 [日]
-
第5回VESENA講演会
6月5日(日)午後1時~3時(会場12:30)東京大学 農学部 フードサイエンス棟 中島記念ホール にて開催いたします。
内容:パネルディスカッション テーマ ”高齢者の動物飼育支援・・・高齢者サポート分野との連携の可能性を考える・・・”司会:理事長 佐々木伸雄、
パネリスト:十文字学園女子大学人間生活学部人間福祉学科 二瓶さやか、正会員 わかば動物病院院長 石川幸子、副理事長 まるち動物病院院長 親跡昌博
PM1:00~ 理事長挨拶
PM1:05~ 各パネリストの講演
PM2:15~ パネルディスカッション
参加ご希望の方はお問い合わせページからお問い合わせ内容に参加希望と入力いただくか あるいは当日会場受付にて参加登録をお願い致します。
参加費1000円は寄付としてVESENAの活動に使わせていただきます。
- 15.11.30 [月]
6月7日に開催いたしました第4回VESENA講演会のパネルディスカッションパートの動画を公開いたしました。本サイトの活動内容ページにリンクボタンを張り付けておりますので、ご視聴いただけますと幸いです。
ブログ更新情報
13.05.05 [Sun]
5月5日、6日セミナー講演およびvesenaブース開設のお知らせ
13.01.23 [Wed]
11.11.03 [Thu]
11.11.03 [Thu]
11.08.28 [Sun]